2017年11月1日水曜日

どうだろうと思いつつ

ひょんなことから、我が家にもやってきたgoogle home..
正式にはgoogle home miniだけど。テレビやネットで盛んにok googleとCMが流れている、あれだ。
しかし、実際手にしてみるとCMのイメージはスマホ。iPhoneユーザーからしてみれば、siriのあれだなと「何にを言っているか、分からない的な」音声認識の不安定さ、もしくは日本語発音の悪さを再認識させて落ち込む、うまく使えたら良いな程度の期待感の薄いレベルで、この「ok google」も興味もなく関心も持てなかった。
PCを買え替えなる必要で、そのPCにサービスとして付いてきた。店員の説明では買うと7千円から8千円はする品物だとPCの値引きは無理だがgoogle home miniは付ている。
当然「いらない」とはならず、持ち帰ってきた。
この箱を三日目にPCの設定が落ちついた頃、サランラップにキレイに包まれたような、この箱を、ふと、見ると箱の裏側に目が行った。。
続いて、側面を見ると
このきれいな状態の人にあげるか、封を切らずに下取りに払い下げるかと考えていたが「本当だろうか?CM。」ok googleを、まだ、一度も試したことがない。
思い切って、きれいな言梱包を開けてみた。
中に小冊子とカードが二つ入っている。箱の側面にも簡単な説明書きがあるがイマイチ、イメージが湧かない。
箱の入っていたカードにサポートの文字を見つけると、フリーダイヤルの電話番号がある。
サポート受付時間が(9:00~18:00)時間を確認すると17:20.
ギリギリだな。次の時間に改めてトライするかと思いいつつ、先ずは電話をかけてみる。
意外や意外にも優しく丁寧で親切にな対応。カスタマセンターの粗雑な対応のトラウマからなのか?携帯電話会社の対応の悪さに比べれば新鮮、これは外資系なのだからだろうか?そういえば、アップルも確かに対応がいい。
知識の差と用語の壁を乗り越え、25分位で設定が終了。時計を見れば17:50.
18:00の10分前に終われた。
とりあえず、「ok google」と呼び掛けてみる。ランプが左右に動き、優しい女性の声で「snowtenさん」と応えてくれる。
色々と試してみるが感度がいい。スマホのsiriと比べてストレスがない。これは驚きだ。
いいじゃん!「ok google」イマージが変わった瞬間だな。
単純にsiriとok googleの違いだけではなく、音声専用端末なのが大きな違いなんだろうな。siriはスマホでしか試していないからアップルの音声専用端末がどうなのかは知りようがない。
このようなサービスとの最初の出会いが、単に「ok google」だった。
ついでに、このサービスがどの程度の質なのか試してみようとgoogle play musicに設定し、支払いをクレジットカードではなくgoogle playカードを購入、
無料の一か月と有料の三か月間、google home miniを体験してみることにした。
新聞などのマスコミで大騒ぎしてるのも多少はガテンだな。
話しかけるだけで一定の作業ができることでストレスフリーが味わえる。(笑)

ちなみに、ネットで値段を調べてみた。同じもので6000円台~だね。




0 件のコメント:

コメントを投稿